忍者ブログ
フルートのこと、響きのことなど 我が家に住まうフルート吹きたちが勝手気ままにおしゃべりします
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここの所ワンコインに来てくださる
Deepな茨城弁だけれど、ちょっと素敵なおじさま

先日のワンコインで
「先生、これ、俺こんな仕事してんだ」
とバゲットをくださった
パンやさんだ

大堀さんの茨城弁は深く濃い
県民でさえヒアリングしきれないほどだ

それでも注意深く話を聞いてみると
なんと100年前から鉾田に暮らし
パン屋を営んでいると言うから驚いた

「俺が子供の頃、そうさなぁ、昭和25年頃さ
 川っぷちの俺んとこじゃ、いろんな音が聴こえて来てた
 夏の夕暮れは、そこにほれ、旅館があるべ
 そこから、三味線がちんとんしゃんって聴こえて来たもんさ
 子供だったから詳しいことはわかんねえよ
 きれいな姉さんがいたんだなぁ」

帰ってから早速そのバケットをいただいた
持った感じはとても軽く
皮がぱりっとしていて中はしっとり
うっとりする程素晴らしい正統派のバケットだった
それは、多分めったやたらとはお目にかかれない
翌日、残った分をうっかり焼き過ぎてしまったけれど
それでも、ぱさぱさではなかった
大堀さん、すごいぞ

大堀パン屋さんは「鉾田市 パン屋」で検索すると
山ほど記事が出てきます

拍手[3回]

PR
今日はワンコインコンサート
これから出かけるというのに今プログラムを印刷している
台本も今印刷した
発表会が近づいているので事務仕事が増え、時間が足りない
フェスティバルのチラシ原稿も着手し始めた
この時期、事務作業繁忙期
ず〜っとPCの前にいるのに
なぜか作らなければならない書類は減らない
嗚呼

ワンコインのプログラムを作成する時には2月先まで予告する
来月は今日のお客様の声を反映させたリクエスト特集
1月はテレマンの組曲に決めた
来月に迫って来ている無伴奏リサイタルも目の前でちらつく
いかんいかん
今日はバッハに集中するのだ

これから調整して出かけます
ブランデンブルグの第5番はやっぱり素敵だ

拍手[0回]

Lesson 1 ワンコイン・コンサート
フルートの夕べ

入場料 500円 (当日会場にて)
11月26日(金)18:00〜19:00  20:00〜21:00
レッスンワンホール (〒311-1517 鉾田市鉾田1648)
演奏:フルート 後藤 晴美+マイナスワンCD

プログラム 〜優雅にバロック音楽〜
バッハ&グノー:アヴェ・アリア
ぺッツォルト:メヌエット
バッハ:シチリアーノ  主よ、人の望みの喜びよ
ヘンデル:ソナタ ロ短調
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第5番 BWV1050

Lesson 1ワンコイン・コンサート
日々の暮らしに音楽を!
間近で演奏を聴くことによる感動を、広く皆様にお届けしたい
と言う思いで企画いたしました
今後シリーズとして様々なジャンルの音楽を様々な形でお贈りいたします
アットホームな音楽の集いです。お好きなお飲物などご持参も可。
気軽に音楽をお楽しみください


お問い合わせ レッスンワン 0291-33-5733 
  <次回以降のお知らせ>
 ♥12月17日(金)18:00〜19:00 20:00〜21:00
  〜クリスマスだもの、リクエストにお応えします〜
 ♥1月28日(金)18:00〜19:00 20:00〜21:00
  〜テレマンってご存知ですか?〜
 演奏:フルート 後藤 晴美+マイナスワンCD

拍手[1回]

掃除機の吸い込み口
ピンポイントで埃を吸い込めるアタッチメントを買った
新しいサイクロン型の掃除機のホースとは内径が違っていて
残念ながら装着できなかった
惜しいっ!

数日後、諦めきれず掃除機の付属品売り場をうろうろする
アダプターを発見
しかも100円
喜び勇んで買って帰り自宅の掃除機に装着しようとすると
傍らに小袋が・・・・・・
中をあらためると、アタッチメント一つとアダプターが二つ
皆、同じことを考えるのだ
結局、全部が装着可能になった
しかし、吸い込み口ばかりこんなにあっても
家はきれいにならない
惜しいっ!

譜面台に装着する鏡
吸盤式を買ってみた



木製の譜面台には思うように吸着しない
すぐに落ちてしまうので下方へつけた
二つの鏡を装着したが
ただ普通に置くのとどこも違わない
惜しいっ!



こちらは折りたたみ式に装着した
アタッチメントとしての
プラスチックの写真立てに一旦吸着させる
それを、枠にひっかけた
こっちの方がいいじゃないか
(因みに写真立てには師匠のアンブッシャーが入っている)

拍手[1回]

フルートを演奏することと音楽を勉強することは
同じラインになければならないと思う

フルートを実際に吹かなくて学ぶことを上げてみると
文献を探しスタイルを研究すること
演奏を聴いて参考にすること
楽譜を良く見てアナリーゼすること
自分の演奏を良く聴いて問題点を探すことなどだろうか
(他にも人生の経験なんかも含まれるかもしれない)

これらは全て演奏することに繋がらなければならない

ではフルートを楽しむこととフルートを演奏することが一致しているだろうか

演奏する為に学ぶ
楽しむ為には学ばない?
「遊ぶ」と「学ぶ」は違う?

学ぶのはより深く楽しむ為じゃないかな
それは、プロでもアマチュアでも決して差はない筈だ
と、おばちゃんは思うんだけどなぁ
だからなんと言っても本番が一番楽しい
そのために多くの時間を費やす
本気で楽しむ為だ

発表会まであと少し
さて、どう過ごす?

拍手[3回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
ランキングに参加しています 良ければクリックしてください
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ 人気ブログランキングへ
この子を自分のブログに連れていく!
オリジナルのブログパーツを作る
最新CM
[05/13 backlink service]
[06/14 seian]
[05/29 tetsu]
[03/17 かりん]
[02/01 みかん]
最新TB
プロフィール
HN:
フルートのおばちゃん
年齢:
63
性別:
女性
誕生日:
1961/04/01
職業:
しがない笛吹き改め花も実もある笛吹き
趣味:
料理 猫
バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
忍者アド
忍者アド
フリーエリア
忍者ブログ [PR]