フルートのこと、響きのことなど
我が家に住まうフルート吹きたちが勝手気ままにおしゃべりします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勉強会に出かけた
テーマは
修辞学〜音楽フィグール
修辞学とは
言語によって説得したり感情を動かしたりする技術
に関する学問なのだそうだ
それは音楽にも少なからず影響を与え
様々な感情を音形によって表す暗喩のような習慣につながる
特に歌詞に対応しているようだ
器楽にも使われるようになったが
修辞学の衰退とともに影を潜めたという
古代ギリシャで発祥したものらしく
フィグールの分類はラテン語で、舌を噛みそうだ
その様々な形を、例を引きながら教えていただいた
価値ある時間だった
楽しい時間を過ごした後は、予告通り雪になった
帰り着いた水戸はこんな感じ。
雪に足を取られそうになりつつ
(覚えたてのフィグールの知識で)
王がバッハに示したテーマの
苦難に満ちた尋常でない偏差を思い
こわごわ歩を進めるのであった
テーマは
修辞学〜音楽フィグール
修辞学とは
言語によって説得したり感情を動かしたりする技術
に関する学問なのだそうだ
それは音楽にも少なからず影響を与え
様々な感情を音形によって表す暗喩のような習慣につながる
特に歌詞に対応しているようだ
器楽にも使われるようになったが
修辞学の衰退とともに影を潜めたという
古代ギリシャで発祥したものらしく
フィグールの分類はラテン語で、舌を噛みそうだ
その様々な形を、例を引きながら教えていただいた
価値ある時間だった
楽しい時間を過ごした後は、予告通り雪になった
帰り着いた水戸はこんな感じ。
雪に足を取られそうになりつつ
(覚えたてのフィグールの知識で)
王がバッハに示したテーマの
苦難に満ちた尋常でない偏差を思い
こわごわ歩を進めるのであった
PR
この記事にコメントする