フルートのこと、響きのことなど
我が家に住まうフルート吹きたちが勝手気ままにおしゃべりします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱりロングトーンは危険だと思う
我慢することとその辛さ、退屈さをこえた時に
変な充実感を持ってしまう
その単なる疲労による充実感を達成感と勝手に置き換える
「できた!」「がんばった!」
何が出来た?
と尋ねてみようか。
恐らく「長く伸ばせた」という答えが返ってくるだろう
では、どんな音で?
と尋ねてみようか。
響きを犠牲にして長く伸ばしてはいないか?
だから、ロングトーンを薦めるのがためらわれた。
でも、4秒も音を保てない人の続出に考え直さなければならない。
現状にに疑問を持って欲しい。
4秒保てなければメロディーが吹けないではないか!
保つことというのは良い状態が続くこと。
枯れてしまった音を「まだまだ!」といって伸ばすなかれ!
耳を鈍感にしてしまう方法を持続するなかれ!
心を静かにし耳を澄まして改善の余地を探すのだ!
心して取り組んで欲しい。
笛を吹くことは楽しい。
笛を練習することも楽しんで欲しい。
上達すれば一段上の楽しみが待っているのだ!
我慢することとその辛さ、退屈さをこえた時に
変な充実感を持ってしまう
その単なる疲労による充実感を達成感と勝手に置き換える
「できた!」「がんばった!」
何が出来た?
と尋ねてみようか。
恐らく「長く伸ばせた」という答えが返ってくるだろう
では、どんな音で?
と尋ねてみようか。
響きを犠牲にして長く伸ばしてはいないか?
だから、ロングトーンを薦めるのがためらわれた。
でも、4秒も音を保てない人の続出に考え直さなければならない。
現状にに疑問を持って欲しい。
4秒保てなければメロディーが吹けないではないか!
保つことというのは良い状態が続くこと。
枯れてしまった音を「まだまだ!」といって伸ばすなかれ!
耳を鈍感にしてしまう方法を持続するなかれ!
心を静かにし耳を澄まして改善の余地を探すのだ!
心して取り組んで欲しい。
笛を吹くことは楽しい。
笛を練習することも楽しんで欲しい。
上達すれば一段上の楽しみが待っているのだ!
記号は
形が同じものは同じで、違うものは違うのだ
それは一目見て分かるようにできているはずだ
でなければ、記号として成立しないからね
楽譜は記号なのだよ
と、何度言っただろうか・・・・・・
それさえ理解すれば楽譜が読めないことなど無い!
と、何度言っただろうか・・・・・・
楽譜を読もうとする意思よりも
メロディーを奏でたいという気持ちが先に立つ
音楽が大好きな人にとっては至極当然のことだ
だから、楽譜は読まない
それで、その時は幸せかもしれない
でも、その幸せは永遠だろうか?
楽譜を自由自在に読めるようになる
ということは、未知との遭遇が可能なのだ
今まで聴いたことも無い素敵な音楽に出会うことが出来るのだ
コンサートホールに行かなくても
CDを手に入れなくても
紙の上だけで体験出来るのだ
それは、音楽が大好きな人にとって
この上なく素敵な体験だと思わないか?
師匠は言う
楽譜は読むものだ
誰だって本は自分で読むでしょ
大人だったら人に読んでもらったりしないでしょ
プレイヤーはいらないんだよ
お願い先生!そこまで言わないで!
我々の存在が成り立たなくなっちゃう
演者も必要なのだと、まだ思わせておいてください
形が同じものは同じで、違うものは違うのだ
それは一目見て分かるようにできているはずだ
でなければ、記号として成立しないからね
楽譜は記号なのだよ
と、何度言っただろうか・・・・・・
それさえ理解すれば楽譜が読めないことなど無い!
と、何度言っただろうか・・・・・・
楽譜を読もうとする意思よりも
メロディーを奏でたいという気持ちが先に立つ
音楽が大好きな人にとっては至極当然のことだ
だから、楽譜は読まない
それで、その時は幸せかもしれない
でも、その幸せは永遠だろうか?
楽譜を自由自在に読めるようになる
ということは、未知との遭遇が可能なのだ
今まで聴いたことも無い素敵な音楽に出会うことが出来るのだ
コンサートホールに行かなくても
CDを手に入れなくても
紙の上だけで体験出来るのだ
それは、音楽が大好きな人にとって
この上なく素敵な体験だと思わないか?
師匠は言う
楽譜は読むものだ
誰だって本は自分で読むでしょ
大人だったら人に読んでもらったりしないでしょ
プレイヤーはいらないんだよ
お願い先生!そこまで言わないで!
我々の存在が成り立たなくなっちゃう
演者も必要なのだと、まだ思わせておいてください