フルートのこと、響きのことなど
我が家に住まうフルート吹きたちが勝手気ままにおしゃべりします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記憶が定着するのだ
と脳科学者の澤口先生はいう
つくづく本当にそうなのだ
寝る前に楽譜を書くと
朝の爽やかな筈の目覚めの時に
寝る前に書いていたメロディーを口ずさんでいる
なんだか作業が夜通し続いたみたいで
ちっとも休んだ気がしないのだ

初めての体験は(随分昔の話だけど)
海外演奏旅行用に「北国の春」を書いていた時
目覚めた時に「しい〜らぁ〜かぁばぁ〜 あお〜ぞぉらぁ〜」
と口ずさんでいた自分に愕然としたものだ

今朝はヴォカリーズ
昨日の朝もヴォカリーズ
その前の日は、この曲を以前編曲したM.F.君が夢に出て来た
しばらく会ってもいない彼が、何故突然夢に登場したのか?
すぐには気づかなくて悩んだけれど
そう言う仕掛けだったのだ
だから、楽譜は寝る前に書くもんじゃない
なるべく早く起きて、朝書きたいのだ
寝る前にやるべきことはきっと他にある
あっ、

PR
この記事にコメントする